嫁コラム
父への報告
我が家は父子家庭という事もあり、大きくなっても父親と子供の距離が近く、父親にはあまり大きな隠し事をしていませんでした。
しかし、今の旦那と付き合っていることだけは、恥ずかしさや父親が寂しがることなどを考えると伝えにくく、結婚する直前まで隠し続けていました。だから、余計に改まった報告をすると、泣き虫な父はすぐに泣いてしまうと考え、あえて(本当か)こういった報告にしました。
そして何より、父なら私が決めたことに絶対に反対しないと感じていました。
報告すると、想像以上にびっくりはされましたが、すぐに色々と確認してきました。
旦那に一度も会ったことがない父は、最初こそ旦那のことを聞いてきましたが、徐々に相手のご両親や家、結婚式や着物(?)や座布団(!?)のことをとても心配し始めました。
田舎ということもあり、女側なのだから相手の家のしきたりに合わせないといけない!と考えていた父は「やっぱり着付けを習わせておけば良かった…」「座布団を持って行かないと…」とぶつぶつ言い始め、ついていけない私は隣でお菓子を食べ始めました。
何かの極論に達した父は、「祭りの着付けと座布団はいるのか今すぐ聞いてくれ!」と言われたので、すぐにLINEで旦那に聞きました(これも前置きはないまま父の言葉をそのまま送信)。
私は携帯を打ちながら、「LINEで家のしきたりについて聞くなんて…」と、じわじわと面白さがこみ上げてきたのを覚えています。
そして、無事に着付けも座布団もいらないと分かった父は、「よし!来週やな!」と嬉しそうでした。
旦那が家に報告に来た日も、大きな反対もなく、にこにこと嬉しそうだった父。
結婚式も余裕綽々で色々な人に挨拶していた父でしたが、
きっと夜には寂しくて泣いていたんだろうな…と容易に想像が出来ました。
2つのランキングに参加中です!
下の絵クリックで↓↓↓応援していただけると嬉しいです!