日常

旦那はエスパー3級

部屋で夫婦で勉強中 嫁からの問題 旦那からの一言 何を言われたか分からない顔 携帯で旦那の言葉を調べる 旦那を不思議そうに見つめる嫁旦那コラム

落ちたっていいじゃない

ファイナンシャルプランナー(3級)を受けようと思った理由は、投資をするにあたって知識をつけておくといいことがあるんじゃないかと思ったからです。

結論から言うと、ちょっと関係はありますが、単に投資をしたいなら、投資の勉強だけをしていればよいのかもしれません。ファイナンシャルプランナーの出題範囲には、保険や年金、相続といった投資と関係の薄そうな内容も多くあるからです。

ただ、我が家も夫婦でこれからずっと生活していくにあたり、少し賢く生きていきたいという資格取得を目指す第2の理由がありました。ここで勉強しておくことで、これからの人生を有利に運びたいという俗っぽい動機があったんです。

という訳でファイナンシャルプランナーを受けることにしたわけですが、急に思い立って受けることにしたので、応募したのは、WEB申請の締め切り日でした。

受験勉強のスケジュールは以下のとおりです。

 

12月3日 WEB応募(締切日)

8日 本屋に参考書を買いに行く

年末年始 ガチ勉する。

1月26日 受験日

 

勉強開始から受験日まで2カ月弱しかありませんでした。

そして、実は締め切りだった12月3日の時点では、まだ勉強も始めていませんでしたし、何の準備も出来ていませんでした。それどころか、出題範囲すら知らなかったのです。

ただ、受験して落ちた時のリスクを考えてみると、受験料6,000円(3級)と参考書代、勉強にかかった時間ぐらいのものですから、たいしたことはありません。また、参考書代や時間はたとえ落ちたとしても勉強しただけの知識は得られる訳ですから、価値を失うわけではありません。

だから、とりあえず応募するのがベストの選択肢だと思ったわけです。落ちてもいいからとりあえず受けてみようと2人で話して決めたのです。

勉強も仕事が終わってからしていたので、なかなか毎日は出来ませんでしたが、幸い年末年始にはまとまった時間がとれましたし、3級の合格率は7割くらいだったので、なんとかなるんじゃないかと楽観的に考えていました。何より落ちてもいいわけですから、半分無敵なのです。

また、今回嫁が一緒に勉強してくれたのが嬉しかったですし、問題を出し合ったりするのが楽しかったです。

さて、その結果はいかに…!!

一手先を行くんじゃないファイナンシャルプランナー3級を勉強している時に、一番難しかった類の問題です。...

 

2つのランキングに参加中です!

下の絵クリックで↓↓↓応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 にほんブログ村へ